- 497: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 22:56:18.81 ID:nq7e6sNI0
-
宇佐美が戻ってガンバの攻撃力がさらに上がったとしても守備力はどうなんだろ
J1の時は点をとってもそれ以上に取られるイメージだったけど
引用元:・http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385641857/
- 589: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:13:36.70 ID:ljhmnytXi
- お前ら21の若手に対して厳しすぎ
この年の選手なら世界的に見ても守備できないのは普通
アザールとかネイマルも守備怪しいぞ
まぁハードワークはするけど - 627: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:20:24.45 ID:SBwLqkIK0
- 実際Jでそんなに守備してるって威張れるFWなんて
豊田か工藤ぐらいなもんだけどね
宇佐美にケチつけるために宇佐美ばっかり見てるヤツは
他の選手見てないから基準が岡崎より走ってない!とか
いきなり代表で最高に走ってるFWに飛ぶから参るわ - 645: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:25:43.92 ID:UJLrES7h0
- http://www.football-lab.jp/
守備指数
大迫1.54 川又1.15 豊田0.62 工藤0.37 大久保0.26 柿谷0.25J2 宇佐美0.27
攻撃だけに専念させてもらってるからの得点数である事は明白
- 727: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:45:29.31 ID:O/+UoFt30
- >>645
攻撃指標
大久保2.08 柿谷1.99 大迫1.59 川又1.24 工藤1.22 豊田1.00J2
宇佐美3.10 レアンドロ2.35 小川1.44 ケンペス1.30充分だろ
- 655: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:27:25.86 ID:SBwLqkIK0
- >>645
大久保、柿谷より上かよwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww - 661: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:28:17.11 ID:JC/Brm280
- >>645
柿谷より上ならいいやんw - 662: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:28:17.10 ID:SALYxUYP0
- >>645
フットボールラボは面白いサイトだけど、「守備指標」とは
なんぞやってのが全く分からないから評価しようがないw
具体的に何をすると数字が上がるのがどっかに書いてある? - 678: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:30:20.85 ID:I+caPxhN0
- >>662
ボール奪って攻撃に繋げたら上がる - 701: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:36:01.67 ID:I+caPxhN0
- >>684
ああ
それを考慮しても大迫は高いけどね - 685: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:32:04.01 ID:z3oMC8B30
- >>645
その守備指数てどうやって算出してるの?
サイト見ても良く分らないのだけど - 648: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:25:58.17 ID:YnLcHwFi0
- 俺たちも宇佐美を認めたくないって訳じゃないんだぜ?
ブンデスで二桁とかやってくれたら宇佐美神と持ち上げる準備はしてた。ところがホッフェンでは3点しか取れずに首だろ?
ブンデスからJ2に都落ちした落ち武者が、
逃げる途中で農民や野武士レベルのJ2リーガをいくら倒したとて評価できる訳ないだろ? - 653: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:27:08.90 ID:FTjmIsB10
- >>648
ホッフェンに香川がいたら0点だったかもねマジで
そのくらいチームというのは大事 - 675: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:29:53.50 ID:YnLcHwFi0
- >>653
たらればはいいよ。
香川はブンデスの英雄になり、宇佐美は落ち武者となりJ2の英雄となった。 - 695: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:34:51.52 ID:FTjmIsB10
- >>675
サッカーを見る目がないというのは罪だよ
そんな人間が選手を批評してはいけない
タラレバの話なんてしてないの
スカウトの存在全否定してるのか? - 663: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:28:19.75 ID:0EzviFYD0
- グラウンダーの強いシュートを両足で撃てて振りが異常に速い。
最近の若い子てみんなこうなの? - 680: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:30:58.75 ID:YnLcHwFi0
- >>663
割とな。これからドンドンでてくるよ。
人材が野球からサッカーに流れてるし。 - 690: 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 23:33:25.36 ID:vEaV6pAq0
- >>663
宇佐美レベルは見た事ない